久しぶりの投稿になります・・・・

あまり 試合観戦できませんが、定期的に練習見学して思うことがある?

練習を終えユニホームがきれいな子が多い、グローブが汚れていない、汗をかいていない・・・

だから試合で球際が弱く負けているのではないか・・・?

少年野球では帯広十勝ちはコツコツ野球であるが、中学になると釧路と逆転し釧路がコツコツ野球を仕掛けてきているし走塁が上手になっている気がします??

ひとつ、ひとつの動きでも釧路は高校野球で必要とされる動きを指導されているが、帯広ではあまり指導されていない気がする・・・?  少年野球チームで教わった事の多くを中学ではしなくなるのはなぜか? 釧路やその他の地域では中学の指導者はしっかり高校野球を意識して指導しているが、十勝指導者はあまり意識せず勝ち負けのみ追及している指導なのではと考えます!!

決して中学指導者批判ではないが その事をしっかり受け止め 少年野球で指導する必要があると言う事を理解して欲しいと願います・・・・!

誰にも負けない武器・・・ 誰にでもあるはずで武器(長所)を無限に伸ばしてあげることが出来るのが少年野球です! 明和の指導者も今いる子供全員の長所・短所をもう一度共有してみてください・・? きっと活路が見えてくるはずです・・・ もっと目線を下げて子供と向き合う時が今だと思います!! 原石を磨くのが親であり指導者で輝くのは子供達自身と言う事をもう一度考えましょう・・・・・・

勝つからこそ野球は楽しい・・・ その楽しさを全員で味わう為に今 努力が必要な事を考えましょう!!

 

名ばかりの総監督ではありますが、見なくても判ることもある・・・ご隠居のたわごとではありますが特に5年生以下の皆様は今が頑張り所ですよ!!